宮川漁法ミュージアム

宮川源流部 宮川ダムより上流

宮川の最上流部にあたる地域は、台高山脈の三津河落山、日出ヶ岳、経ヶ峰を連ねた、海抜1300~1600メートルにわたる大高原で、古くは「大平(おおだいら)」と呼ばれ、それが「大平原(おおだいらはら)」となり、現在では大台ヶ原、大台ヶ原山と呼ばれています。日本有数の多雨地帯で、数々の名瀑や「嵓(くら)」と呼ばれる岸壁がそびえる大杉谷の渓谷美は、この雨水が山腹を削り取って作りだしたものです。

上流部 大台町
宮川の伝統漁法BLOG
ページのトップへ戻る
QLOOKアクセス解析